黒松内もち米焼酎 ブナしずく 25度 720ml 黒松内町 美峰酒類
生産地:黒松内町 原材料:白鳥もち米.清酒粕.うるち米 度数:25度 容量:720ml
(ブナ=「木+貴」=木貴 と書きますがPC上表記が無いので仮名で失礼します)
黒松内町と言えば!人口3300人の小さな町!札幌と函館の中間地点。
そして自生する物としては最北のブナ原生林「歌才ブナ林」が有名です。
国の天然記念物に指定されています。
「歌才ブナ林」詳細=http://www.kuromatsunai.com/buna_planning2007/buna_planning.htm
勿論、 町のシンボルとして「町の木」になっています。
実に町の総面積のうち86.6%が森林です。
本当に緑豊かな町と言えます。
町の始まりは明治4年、最初の入植者として
伊達邦成の家臣13戸がこの地に入り
以後農業を中心に発展し酪農と合わせて町の基幹産業となりました。
知る人ぞ知る黒松内は「塩」と「豆腐」が有名です。
塩は隣の寿都町の弁慶岬から汲み上げた海水を釜炊きして「自然塩」を造っています。
「海心窯しおのや」=http://www.shionoya.jp/
豆腐は「雪ぼうず」と言う名前で売り出されている人気商品です。
「とうふ処みうら」=http://www.kuromatsunai.info/osusume/miura/
個人的には、更に「道の駅のトワ・ヴェールII」の
焼きたての手づくりパンと(笑)
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/57/each.htm
「歌才オートキャンプ場ル・ピック L’pic 」
http://user.host.jp/~bunacent/ が大好きです!
意外と札幌から遠いのに私は何度も繰り返し訪れるお気に入りの町のひとつです。
この黒松内の特産として「うるち米」と「白鳥もち米」があります。
そのお米を原料に造られたのが「ぶなしずく」と言う本格もち米焼酎です。
もち米で造られた北海道の焼酎はこの「ブナしずく」だけです。
白鳥もち70%+うるち米20%+清酒粕10%
と言う原材料の配分で造っています。
実はこの清酒粕10%がみそ。
この清酒粕が「吟醸粕」でこの焼酎の独特のフルーティさをかもし出しています。
25度バージョンは1年の熟成酒です。
このしっかりとした熟成期間がお酒を落着かせる。
そして幅と深みが生れる。
焼酎造りは新潟県の「美峰酒類㈱」が担当しています。
逆輸入バージョン焼酎と言う訳です。
焼酎の出来栄えは秀逸です。
うるち米と吟醸粕から造られた焼酎の切れのある味わいは
はっきり言って私は好きです。
ロックで大人の至極な時間を過ごしてみてください。
40度バージョン(40度は3年熟成酒)もあります。
ちなみに、この焼酎ボトルのラベルの題字になっている文字は
町の小学校一年生の生徒が書いた物をそのまま使っています。
なかなか味わいのある字です。
問合せ:黒松内町内のお酒屋さん
例えば=五位尾商店 http://www.goio.co.jp/Sakaya.html
製造元:美峰酒類㈱新潟支社
新潟県長岡市十日町字小島1919
℡ 0258-22-2136
http://www.mihoshurui.co.jp/