清里町の記事

さくらの滝 じゃがいも焼酎 25度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所 

原材料:じゃがいも(コナフブキ)大麦麹

さくらの滝 じゃがいも焼酎 25度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

従来の「斜里岳」をベースに造られたじゃがいも焼酎。

ジャガイモといってもイモの種類はいっぱいあります。

この清里醸造所で使われているのは 「こなふぶき」という品種です。

カルビーの「ポテトチップス」や「じゃがりこ」の原料になっている
意外と身近なイモとして有名です。

今回の「さくらの滝」は
清里のシャケの溯上する有名な川の名所地が由来です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

さくらの滝

清里市街から摩周湖方向へいくことおよそ
14km程の場所にある滝です。

岩盤がざっくりと切れ落ちておりその落差は3m程。

そこをサクラマスがジャンプして産卵の準備をするのです。

2002年に清里町観光協会が行った一般公募で
「さくらの滝」と銘銘されました。

さくらの滝⇔必見動画

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

味わいはじゃがい焼酎の王道中の王道です。

少しこんぶの風味を思わせる感じがします。

和風ぽい感じとでも言うそんな風味ですします。

刺身料理や和の会食にはもってこい。

優しさおふれるじゃがいも焼酎といった感じです。

お湯割り、濃い目の水割り、ロックもいけます。


清里町焼酎醸造事業所

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



清里の水

生産地:清里町 / 原材料:清里水道水

清里の水 水道水 清里町 清里町焼酎醸造事業所初代ボトル1L

清里の焼酎を割って呑むならやっぱりこれが一番。

清里町焼酎醸造事業所の焼酎と一緒に
買えるなら買って呑む前日から焼酎と
混ぜ合わせて馴染ませておきましょう。

それが「前割り」です。

焼酎と水の分子が程よく仲良くなって
味わいが優しくなります。

焼酎と水を最低一日以上結婚させておくのが「みそ」です。

是非お試し下さい。

ラベルに原料は「水道水」としっかり書いてあります。

売ることの出来る水道水がるなんて
清里町は羨ましいです。

発売当初はボトルタイプでしたが
現在は500mlのペットボトルのみとなりました。

清里の水 水道水 清里町 清里町焼酎醸造事業所

水を水道からペットボトルに注入後
ドライヤーでラベルを貼る手作業です。

日産800本とのどかな生産体制です。

関連記事⇒詳細

味は軟水で素晴らしいです。


清里町焼酎醸造事業所

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



 

ポテットマン じゃがいも焼酎 25度 150ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

原材料:じゃがい(コナフブキ) 大麦麹

ポテットマン 清里町焼酎醸造事業所

企画物のお土産バージョンです。

中身は25度の王道のじゃがいも焼酎。

すでに販売されていませんが「クリオネバージョン」もありました。

オホーツク クリオネ 清里町焼酎醸造事業所

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

★クリオネ

クリオネ

軟体動物門腹足綱裸殻翼足類(裸殻翼足目、または後鰓目裸殻翼足亜目)
ハダカカメガイ科の1属です。

クリオネ属、ハダカカメガイ属。

日本ではハダカカメガイ(裸亀貝) Clione limacina が知られています。

巻貝の仲間で、成長すると完全に貝殻を捨てます。

これは裸殻翼足類共通の特徴です。

体は透明な部分が大半を占め、
体の前半に局在する内臓だけが不透明です。

胴体の前部に透明な1対の翼足  があり、翼足を動かして遊泳すます。

この姿が「天使」のように見えることから、

「流氷の天使」

英語では「 sea angel シーエンジェル」 とも呼ばれています。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 



浪漫倶楽部ワンカップ じゃがいも焼酎 12度 180ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所 

原材料:じゃがいも(コナフブキ) 大麦麹

浪漫倶楽部ワンカップ じゃがいも焼酎 12度 300ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所 

 

浪漫倶楽部ワンカップ じゃがいも焼酎 12度 300ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所 

 

初代清里町焼酎醸造事業所所長 長屋将木氏の鎮魂の焼酎。

このミニワンカップを世に贈ることが夢だった長屋将木氏。

昨年7月に58歳の若さで他界されその後、彼の意思を告ぐ形で
発売されたワンカップ酒。

手軽にどこでもだれとでも飲み交わすことの出来る
清里の水で「前割り」された12度バージョンです。

焼酎は仕込みに使われた水と割るのが最高に
美味しい水割りと言われています。

それも呑む前に事前に割っておくいわいる「前割り」が最高。

水の分子とアルコールの分子が馴染んで
柔らかい仕上がりになります。

だから美味いんです。

缶ビールの様に冷やして行楽のお供にそして
仲間と集う時の一杯にお勧めします。

 

浪漫倶楽部のさらなる詳細←こちら←


清里町焼酎醸造事業所

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



浪漫倶楽部 じゃがいも樽熟成焼酎 25度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所 

原材料:じゃがいも(コナフブキ) 大麦麹 

浪漫倶楽部 じゃがいも樽熟成焼酎 25度 720ml&1800ml  清里町 清里町焼酎醸造事業所 

 

 

清里町焼酎醸造事業所の焼酎の中でも
ロングランセールスを記録しているのがこの浪漫倶楽部。

伊達市保原町高成田地区で生産されたじゃがいもを原料に製造された焼酎です。

本町と縁のある北海道斜里郡清里町の醸造工場で製造されました。

平成13年7月から、特産物として販売を始めました。

清里町焼酎醸造事業所の樽熟成焼酎の一番人気。

北米産のホワイトオーク樽を使い最高の状態で1年熟成され
ボトリングされて世に送り出されています。

樽で熟成されたほどよい琥珀色は最高です。

もちろん味も最高の出来です。

お勧めの飲み方はズバリロックです。

大き目の氷を入れ水ぽくならないように呑めればなお更いいです。

女性の方には少し濃いめの水割りもお薦めです。

立ち上がる華やかなモルトの香とじゃがいも焼酎の
柔らかさを楽しむにはこんな呑み方が合います。

いくら飲んでも飽きないこの「浪漫倶楽部」は
清里焼酎の超お勧めです。

工場内には大きな熟成庫が出来て、
さらに量産できる体制が整いました。

1800mlタイプも発売されています。
基本的には町内限定品。

浪漫倶楽部1800ml

浪漫倶楽部1800ml

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
姉妹焼酎
じゃがいもの生産地違いの「浪漫倶楽部」があります。

浪漫倶楽部 25% 720ml 保原町じゃがいも焼酎

華浪漫 12度 720ml 保原町じゃがいも焼酎

福島県伊達市保原町高成田地区で生産された
じゃがいもを原料に製造された焼酎

平成13年7月発売

 

浪漫倶楽部&華浪漫 福島県

浪漫倶楽部&華浪漫 福島県

 

 

保原町観光協会 〒960-0692
伊達市保原町字宮下100
TEL.024(575)0206 FAX.024(576)2419

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


清里町焼酎醸造事業所

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



 

PAPAS FARM パパスファーム じゃがいも焼酎 12度&20度 720ml&1800ml  清里町 清里町焼酎醸造事業所

原材料:じゃがいも「こなふぶき」大麦麹

 

FARM パパスファーム じゃがいも焼酎 12度 720ml  清里町 清里町焼酎醸造事業所

 

PAPAS FARM パパスファーム じゃがいも焼酎 20度 720ml  清里町 清里町焼酎醸造事業所

このパスファームには12度と20度の2種類があります。

マイルドタイプの20度は水割りで飲むのがいいです。

 

12度はむしろロックかストレートでいきましょう。

但し、入手できれば・・・

 

というのはすでに12度のタイプは製造されていないからです。

入手できた人は飲み方としてはそんな感じが良い呑み方です。

ライトでスムーズな軽やかな味わいのじゃがいも焼酎です。

ボトル自体から漂う爽快でさわやかなイメージは
そのまま呑み口に表現されている焼酎です。

女性のお土産屋やいも焼酎が苦手だという方にもお勧めできる焼酎です。

私のような酒好きには12度の焼酎はかなり物足りない感じがします。

しかしあまりお酒に強くなり人にとってはこれを
水割りにして飲むとちょうど良いのかもしれません。

12度の方は女性向けのカクテルベースに使ったり、果実系な呑み方、

例えば、生グレープフルーツや生レモン、オレンジなどを
じゅわわーーーっと絞り炭酸などで割るのもかなりいけます。

 

パパスファームの実力を是非お試しください。

720mlサイズが主流ですが一升瓶タイプも
現在発売されています。

 

PAPAS FARM パパスファーム じゃがいも焼酎 20度 1800ml  清里町 清里町焼酎醸造事業所

 

ご自宅のがぶ飲み焼酎として常備するのも
コスパ良くていいと思います。

 


清里町焼酎醸造事業所

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



 


ネックレス 質屋

北緯44度 本格じゃがいも焼酎 44度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所町 

原材料:じゃがいも「コナフブキ」大麦麹 

 

北緯44度 本格じゃがいも焼酎 44度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所町 

 

「北緯44度」は原酒でアルコール度数は44度あります。

焼酎としての限界のアルコール度数45度ぎりぎりです。

ちなみにこの度数を超えると「スピリッツ」となりジンやラムなどと
同じカテゴリーに酒税法上なってしまうのです。

また「北緯44度」はこの清里町焼酎醸造事業所の位置する緯度でもあります。

日本最北のお酒の製造工場でもあります。

清里町のじゃがいも焼酎を語る上では避けて通れない 原点でもあります。

初代清里町焼酎醸造事業所所長 故 長屋将木氏が
日本で初めて世に贈り出した渾身の「じゃがいも焼酎」。

そのすべてが凝縮された逸品。

基本は3年熟成ですがそれより前の
5年熟成酒から最高10年熟成酒までを贅沢にそして絶妙なブレンドで
バランスよく仕上げています。

泡盛の「仕注ぎ」と言う方法と同じボツル詰めを
しています。

5本の年代の違う樽をつかって詰めています。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

仕次ぎ(しつぎ)

泡盛の古酒(クース)熟成法。
荒焼(あらやち)の甕に年数を経た順に古酒を貯蔵しておきます。

最も古い古酒から、1番の古酒、2番の古酒、3番の古酒、…と言います。

その古酒を取り出しボトルに入れたり呑んだりするとき、
その取り出した分だけ順次補充していくことを「仕次ぎ」といます。

その方法については、

まず一番のものを取り出してから、
順に2番、3番…と補充していき熟成を待つというのが一般的です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

高級感溢れる磁器のボトルはすでにおなじみで人気を博しています。

全国にある流行の「焼酎バー」なるところでは
支持率がとても高く取り扱いが多いです。

陶器のボトルの存在感と重厚な趣が
焼酎党を妙に納得させています。

じゃがいも焼酎の代名詞ともいえるこの「北緯44度」。

58歳で亡くなられた《じゃがいも焼酎の祖 長屋将木》さんの
マスターピースを是非楽しんで下さい。

お味の方は濃厚でずっしり感があり、心地よい焼酎です。

やはりロックでじっくりといくのが美味しいです。

ウイスキー党のお方に是非お勧めしたい大人の本格焼酎。

北海道の有名デパートや観光地で比較的入手し易い焼酎ですので
目に止まったら是非買ってください。

北海道を代表する超ロングセラーの人気焼酎。

そして全国を代表する「じゃがいも焼酎」。

素材はじゃがいも品種「こなふぶき」

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 コナフブキ

登録番号:【農林】ばれいしょ農林26号 (1981. 6)
北海道優良品種 ばれいしょ北海道第17号 (1981. 4.16)
地方番号:根育19号
系統名 :根系54号
系統番号:71014-586

昭和56年(1981)に「コナフブキ」と命名されたいます。

用途は澱粉原料用が多い品種。

長所は澱粉価が高く、澱粉収量が多いこと。

早期収穫にも適しています。

Yモザイク病に抵抗性がる品種です。

短所はじゃがいもの大敵「ジャガイモシストセンチュウ」にやられやすい。

澱粉の品質が「紅丸」より劣る点です。

こなふぶき

こなふぶき

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

皆さんにはカルビーポテトチップスの原料としておなじみです。

「じゃがりこ」もこれで作られています。

飲み干した後は一升瓶を買って移し変えながら
我が家の定番焼酎にしてください。

 

 

北緯44度 本格じゃがいも焼酎 44度 1800ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所町

 


お土産用に小さなボトルも発売されています。

北緯44度 清里町焼酎醸造事業所 お土産用ボトル

 

更には限定品の2000年大徳利バージョンがあります。容量は2500ml

清里町 じゃがいも焼酎 北緯44度 大徳利入り2000年限定バージョン

 

 

清里町焼酎醸造事業所

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



 

きよさと かぼちゃ焼酎 本格かぼちゃ焼酎 25度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

原料:清里町産かぼちゃ

 

本格かぼちゃ焼酎 きよさと 25度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

本格かぼちゃ焼酎 きよさと 25度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

 

 

清里町の特産品「かぼちゃ」を贅沢に使った「かぼちゃ焼酎」。

初回は「栗かぼちゃ」を贅沢に使いました。

やはり栗かぼちゃは毎年作付けにバラつきがあり
現在は栗かぼちゃ以外のかぼちゃも使用しています。

この「かぼちゃ焼酎」と更にもう一つの「麦焼酎」の貯蔵熟成のために
平成19年12月に焼酎貯蔵も備えた資材倉庫1棟を建設。

2008年に発売を開始した地域限定焼酎です。

道内素材100%の地産地消焼酎。

従来から北の誉酒造さんからかぼちゃ焼酎は発売されており
道南森町にも本州の酒造メーカーから出されている「オニウシ」などがありますが
この「清里町 かぼちゃ焼酎」はちょっと違います。

特徴がはっきりと出ている。

個性を強く感じます。

そんな意味では従来の「かぼちゃ焼酎」との違いが大きい焼酎です。

かぼちゃの素材の味わいの輪郭がしっかり感じます。

実はこの点が重要です。

意外と蒸留すると味わいの特徴がボケたり感じないものも少なくない。

この「きよさと」は明らかにかぼちゃをしっかりと感じます。

皮の青っぽさとか黄色みの甘香ばしい加減とかが風味の中にしっかりとあります。

ある意味嬉しい造り方だと思います。

お湯割りやロックなど香りや円やかさを感じ取れる呑み方がお勧め。

この焼酎は清里町周辺でしか扱いがありませんので現地調達してください。

 

お土産バージョンとして「パステルカラーボトル」も売り出されています。
25度300ml入りのボトルです。

 

本格栗かぼちゃ焼酎 パステルカラーボトル 25度 720ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

 

また1800mlの一升瓶も発売されています。

 

きよさと 本格麦焼酎&かぼちゃ焼酎 25度 1800Ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

 

 

清里町焼酎醸造事業所

 

清里町

清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969


 


麦焼酎きよさと 本格麦焼酎 25度 720Ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

原材料:北海道清里産大麦 大麦麹

麦焼酎きよさと 本格麦焼酎 25度 720Ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

 

国産原料100%にこだわりじゃがいも焼酎造りで培った技術を
清里町産大麦焼酎造りに導入しています。

丁寧な造りから生まれる地産地消に拘った本格麦焼酎。

長年の匠の技を惜しみなく注入した焼酎は
すっきりとした絶妙な味わいがあります。

初回限定2000本のレアー焼酎。

順調に出荷が伸びれば継続的に販売されます。

買うことの出きる地域は清里町周辺のみになっています。

手に入れたい方は清里町近辺で探してください。

ロック&水割りがお勧めです。

ちなみに姉妹品:「かぼちゃ焼酎きよさと」は2500本限定品。

セットで機会があれば買ってみください。

 

 

きよさと 本格麦焼酎&かぼちゃ焼酎 25度 1800Ml 清里町 清里町焼酎醸造事業所

 

清里町焼酎醸造事業所

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



北海道産酒BAR かま田 鎌田孝

北海道焼酎ドット呑む!

【酒匠&北海道ソムリエ】
NPO法人
FBO料飲専門家団体連合会
北海道支部支部長

酒匠&利酒師&焼酎利酒師

鎌田孝 

第3回2012年
世界利酒師コンクール
日本酒部門準優勝
焼酎部門 準優勝
初のダブル受賞

北海道中の焼酎を
呑み尽くすために
すでに北海道を
何周したことか!

呑んでも呑んでも
尽きない
深い深い世界!

はまってしまって
抜けれません!

こだわりの
私の世界!

じっくりと
お楽しみください!

北海道焼酎を応援する会会員登録


↑北海道産酒BAR かま田

 


かま田別邸蝦夷風花

カテゴリー