北海道内産

バナナ便り《バナナ》 バナナ焼酎 180ML&500ML 倶知安町 二世古酒造

原料:バナナ 50%未満 米、米麹

バナナ便り《バナナ》 バナナ焼酎 180ML&500ML 倶知安町 二世古酒造

二世古酒造で醸された変り種焼酎!

バナナの風味を淡く漂わせる新感覚乙類焼酎です。

バナナ便り《バナナ》 バナナ焼酎 180ML&500ML 倶知安町 二世古酒造

飲んだ感じではバナナとはちょっと解らないかも・・・

風味的にはちょっと残念です。

もっとバナナぽい感じがするといいのですが・・・

チャレンジ精神に拍手です。




☆HTB北海道テレビ放送 マイベストプロ北海道 鎌田孝




十勝蒸留 そば焼酎 44度 500ml 新得町 さほろ酒造

十勝蒸留 そば焼酎 44度 500ml 新得町 さほろ酒造

十勝蒸留 そば焼酎 44度 500ml 新得町 さほろ酒造

1986本のみ造られた限定の蕎麦焼酎です。

とにかく最高です!

味わい香りとも洋酒を思わせる上品仕上げ。

そしてパーシャルショットで呑むとさらにそのポテンシャルが
はっきりと感じることが出来ます。

残念ながら発売前に予約で売り切れとなる
人気ぶりで今回でこれは最後になるかもしれないとの事。

幻中の幻の逸品です。

ラベルもかっこいいですね♪

☆HTB北海道テレビ放送 マイベストプロ北海道 鎌田孝



北の星 米焼酎 720ml 41度 函館市 札幌酒精工業&カネス杉澤事業所

北の星 米焼酎 720ml 41度 函館市 札幌酒精工業&カネス杉澤事業所

カネス杉澤事業所が販売を始めた米焼酎「北の星」。

建設業のカネス杉澤事業所(函館市西桔梗町、杉澤光雄社長)が、
函館産の酒米を使った初めての焼酎「北の星」の販売。

函館市内で限定発売している。

これまで函館関連の焼酎は
「函館夜景」「五稜郭」など数種類は
ありますが酒蔵などが一切ない・・・

今回の米焼酎は、市が休耕田対策として2010年に
NPO法人「亀尾年輪の会」に生産委託した
酒造好適米「吟風」(ぎんぷう)を使用しています。

吟風の加工先としてカネス杉澤事業所が名乗りを上げて
酒類販売の免許を取得し
グループ会社の「天海」が商品開発をしました。

酒米約2㌧を買い取って
札幌酒精工業厚沢部工場に製造を委託し、
2012年度は約2400本限定。

足掛け3年かかった「北の星」は米麹(こうじ)だけで造った
「全麹仕込み」が特長。

函館の北緯にちなみ、アルコール度数は41度!

やはり《ロック》がいいですね!

布製のラベルは取り外すとコースターとして使え、
観光客が函館訪問の記念に出来ます。

2012年末から函館空港、函館山ロープウェイの売店、
はこだて海鮮市場(豊川町)とカネス杉澤事業所で販売。

2012年は別の生産者に作付を依頼して約8万㌧を収穫しており、
来年以降は毎年10000本ペースで製造販売していく方針。

720㍉㍑ 3500円。

問い合わせ
カネス杉澤事業所 0138・86・5573。




☆HTB北海道テレビ放送 マイベストプロ北海道 鎌田孝





ねむろっ子 / あのねのね

ねむろっ子 / あのねのね  ねこあし昆布 根室市 北の誉酒造

 

ねむろっ子 / あのねのね  ねこあし昆布 根室市 北の誉酒造

生産地:根室市 / 原材料:米.米麹.ネコアシコンブ/ 度数:25度 / 720ml
むかし「あのねのね」というフォークシンガーがいたねぇ!

まずなによりその印象が僕らの世代には強すぎるわ(笑)

根根室酒販と北の誉酒造は歯舞.根室産のネコアシコンブの根元を使った
乙類焼酎を2006年8月1日より発売。

全国では「あのねのね」根室市内では「ねむろっ子」という商品名です。

ねこあし昆布をなんと6%以上も贅沢に使った本格昆布焼酎!

参考資料=
http://www.kissui.co.jp/nekobumanma.htm 
http://www.kurakon.jp/ency_kombu/03.html 
http://www.taichi-kombs.com/nekoashi.html
ネコアシ昆布は天然で、根室、釧路沿岸でしか取れません。
ネコアシコンブは1年を通して、
北海道の全コンブ生産量の650分の1(0.15%)しか採れず、
「幻のコンブ」とまで言われています。
根の部分が「ネコの足」に似ていることから
「ネコアシコンブ」と言われています。
この根の部分にうま味成分が多量に含まれています。

さらにコンブに含まれる               「フコイダン」を普通の昆布の約1.7倍もあります。
このフコダインは抗血液凝固作用があり、
血液が固まるのを防ぎ、サラサラにしてくれます。

ビタミン、ミネラル(無機質)、食物繊維などもとても豊富です。
カロリーもほぼゼロです。

コンブ風味をしっかり残した本格焼酎に仕上がっています。

お湯割りが優しくて磯の香りが広がり美味い。

もちろんロックでもOK!

根室市内の酒販店で注文して下さい!
参考として以下の店は確実に地方発送してくれます(僕はここに頼みました)
(有)酒泉館 北海道根室市宝林町4-288 TEL(0153)24-0931

問合せ:根室酒販  電話 0153-24-3998
製造所:北の誉㈱
小樽工場・酒泉館
〒047-0013 北海道小樽市奥沢1丁目21番15号
TEL(0134)22-2176 FAX(0134)32-6730
札幌オフィス
〒060-0053 北海道札幌市中央区南3条東2丁目9番地
TEL(011)223-5526 FAX(011)261-0130
東京支店



本格長いも焼酎 寅次郎 20度 25度

原料:夕張/穂別産長いも:麦:麦麹 度数:25度  容量:720ml

寅次郎 夕張酒造 長いも焼酎

寅次郎 夕張酒造 長いも焼酎

ご存知懐かしの「寅次郎」シリーズ。

ラベルも一新され更には瓶も背が伸びました。

朴とつな感じが漂う落着いた風貌になりました。

中身はしっかり伝統の「寅次郎」そのものです。

前回のラベルはお酒やお店の看板などのデザインなど
幅広く手がけ勢力的に活躍する
札幌在住の書家「若山象風」先生のラベルでした。

寅次郎 長いも焼酎 夕張酒造 めろん城

寅次郎 長いも焼酎 夕張酒造 めろん城

書家「若山象風」HP

http://www.wakayama-shoufu.com/index.html

寅次郎       寅次郎

ほんのちょっとだけ出荷されてすぐに消えてしまったので
手元にある人は貴重なので取っておいてくださいなぁ!

夕張やお隣の穂別産の長いもを主原料に減圧蒸留で造られた 本格焼酎です。

20度はライトでマイルド!

25度はしっかりどっしりです。

お味はこれ以上説明するまでもなく、
造り手の命の息吹をふんだんに注入された魂のお酒!

呑み方はあなたのお好みでどうぞ!

製造所:夕張酒造㈱めろん城
北海道夕張市丁未11番地

http://yubarishuzo.jp/

懐かしい初代ボトルラベル

寅次郎 長いも焼酎 夕張市  夕張酒造㈱めろん城 

寅次郎 長いも焼酎 夕張酒造 めろん城

「寅次郎シリーズ」復刻版「初代 ゆうばり 寅次郎 樽熟成」

「寅次郎シリーズ」復刻版「初代 ゆうばり 寅次郎 樽熟成」

生産地:夕張市
原材料:夕張産+穂別産長いも 米麹・米
度数:20度
容量:500Ml

寅次郎復刻初代ラベル

懐かしのこのラベル!そして慣れ親しんだ「寅次郎」のロゴ。
このラベルは3代前のものになります。

お味は伝統の長いも焼酎がしっかり詰まっている。
数量限定での提供でいつまであるかはなんとも言えません(笑)

見つけたら是非チョット買ってみようよ!
札幌の「ヨサコイソーラン祭り」でも「寅次郎チーム」がこのロゴを着て
華麗に舞っていた姿がとても懐かしい!
お勧めの呑み方は「ロック」!
20度なので濃い目で呑む事をお勧めします!

問合せ:よしのみ商店 倶知安町南6条東1丁目 ℡ 0136-22-1538
製造所:夕張酒造㈱めろん城
〒068-0755 北海道夕張市紅葉山251番地4
電話 0123-58-3333 FAX 0123-58-3335

 

黒ボトルバージョンやカップタイプもありました。

 

TORAJIRO 寅次郎ブラックボトル

生産地:夕張市 / 原材料:長いも / 度数:25度/ 720ml

寅次郎の飲食店キープ用を意識したデザインになっています。

お味は寅次郎シリーズと全くといっていいほど 変わりはしませんがブラックボトルに高級感があります。

あまり店頭に出回っているという感じはしませんが すでに生産が中止になっているので 見つけることは事は不可能だと思います。

お湯割りでもロックでも幅広い飲用スタイルが出来るのも寅次郎の大きな魅力です。

2008年新会社で「torajiro」が発売されていますが中身は違いますよ!

寅次郎 長いも焼酎 夕張市  夕張酒造㈱めろん城

 

 

寅次郎

生産地:夕張市 / 原材料:長いも / 度数:25度/ 720ml

寅次郎シリーズの高級焼き物ボトルバージョンです。

寅次郎 長いも焼酎 夕張市  夕張酒造㈱めろん城 

この入れ物に入っているだけでなにやら風格が出てどっしりとした焼酎に感じますね!

不思議なもんです。

上記のボトルと同じものなのに貰うと妙に嬉しくなるもんです。

長いもは滋養強壮の野菜!体によく効く健康食材です。

夕張メロンで有名な夕張ですが本来は酷い土地柄で
長いもくらいしか栽培できない荒れ土地でした。

夕張の昔からの農家の人たちの血の滲むような
努力と忍耐で生まれ変わった農業の形が現在の夕張を支えています。

問合せ:㈱石炭の歴史村観光夕張メロンブランデー醸造研究所
北海道夕張市丁未14-1 ℡ 01235-2-6504=夕張酒造へ移管

 

夕張の焼酎は既にすべて姿を消しています!

まだ在庫で持っているところがあれば焼酎れで終了です。



そばほろ 新得そば焼酎 新得町 さほろ酒造

 

そばほろ 新得そば焼酎 新得町 さほろ酒造

北海道純新得産蕎麦焼酎 そばほろ
主 原 料  : 蕎麦(新得産)
麦麹・米(北海道産)
アルコール分: 25度
価格(税込) : 720ml ¥1,300
1800ml ¥2,480

さほろ酒造の定番蕎麦焼酎が登場!

一言!

美味い!

なしのようなフルーティーな香りと
心地よく続くアフターのビター感。

本家本元「雲海酒造」の蕎麦焼酎をも超える出来栄えです。

北海道の名品蕎麦「新得そば」を100%使った贅沢な本格焼酎です。

十勝管内から道内各地に一気に勢力拡大中です。

是非さほろそば焼酎体験してみてください。

後悔しない!させない逸品です。

そばほろ 新得そば焼酎 新得町 さほろ酒造

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

新得蕎麦

町名の由来は、アイヌ語の「シットク・ナイ」(山の肩、端)からきてます。

アイヌ人が用いる酒造のための漆器を「シントコ」といい、
これを作るための土地だったとも言われています。

新得は、国内トップの品質と言われる新得そばの生産地。

理由は、山麓地帯特有の朝・晩の寒暖の差の冷涼な気候整っているから。

風味豊かな美味しいそばです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

問い合わせ先
さほろ酒造株式会社
〒081-0039 北海道上川郡新得町字新内639番地2
TEL : 0156-64-5525
ホームページ : http://www.sahoro-sake.jp/


摩周そば焼酎 soba傍  蕎麦焼酎 20度 720ml 弟子屈町 合同酒精旭川工場

度数:20度 容量:720Ml 原材料:弟子屈町摩周産そば

摩周そば焼酎 soba傍

 

2008年10月10日発売の弟子屈町初の本格蕎麦焼酎!

造りは「合同酒精旭川工場」が担当。

原料は勿論弟子屈産を使用しています。

香ばしさと切れのあるなかなかの出来栄え!

ロック、お湯割とこれまたいけます。

発売以来7000本の初回分はすぐに完売。

2009年4月5日再販売開始され今も元気に継続生産されています。

 

摩周そば焼酎 soba傍  蕎麦焼酎 20度 720ml 弟子屈町 合同酒精旭川工場

 

お問合せ:JA 摩周湖
〒088-3211
川上郡弟子屈町中央3丁目7番地12号
TEL:015-482-2104
http://www.ja-mashuuko.or.jp/index.php

 

合同酒精旭川工場

合同酒精旭川工場
旭川市 合同酒精旭川工場

●合同酒精株式会社旭川工場

〒078-8336

北海道旭川市南4条通20丁目1955

●大雪乃蔵 〒078-8336 北海道旭川市南6条通19丁目2182番103

TEL: 0166-39-3788(代表)

FAX: 0166-39-3789



 

北の麦 十勝無敗  麦焼酎 25度 新得町 さほろ酒造

生産地:新得町 度数:25度 容量:720ml &900ml& 1800ml

北の麦 十勝無敗  麦焼酎 25度 720ml 900ml 1800ml 新得町 さほろ酒造

いよいよ「さほろ酒造」の定番酒が完成。

その名も「十勝無敗」

「じゅっしょうむはい」と呼びます。

「十勝」は「とかち」と掛けています。

北の麦 十勝無敗  麦焼酎 25度 720ml 900ml 1800ml 新得町 さほろ酒造

 

どさんこにはぴったりのすっきり軽快仕上げの 減圧蒸留で造られています。

熟したなしの様な香りが心地よい。

いい出来栄えです。

女性の方や焼酎がちょっと苦手という方にも 呑んでもらいたい、そんな焼酎です。

十勝管内はもとより販売網は着々と増えています。

新生「さほろ酒造」はこれから注目です。

「十勝無敗」の由来は、「十勝」を意識しつつ、
北海道全体で沢山の皆さんと元気に頑張っていきたい、
という思いをこめて名づけられました。

3種類の容量で売られていますので
コスパの良い1升びんでがぶがぶやってください。

2012年年4月25日から十勝管内小売店で先行販売。

そのご順次道東エリアから札幌圏へと販路が拡大されます。

 


さほろ酒造

新得町 さほろ酒造&サホロ城

住所:北海道上川郡新得町字新内639-2

電話:01566-4-5525


 

 

むら根 むらこん 長いも焼酎 25度 720ml 東藻琴町 清里町焼酎醸造事業所

生産地:東藻琴村 / 原材料:東藻琴産長いも / 度数:25度 /720ml

むら根 むらこん 長いも焼酎 25度 720ml 東藻琴町 清里町焼酎醸造事業所

芝桜とチーズで有名は人口3000人のちいさな町。

東藻琴の特産品の長いもを40%使用し村の有志が集まり
「ノンキー夢プラン21応援の会」の
「笠井商店」さんを中心に企画発売された本格焼酎です。

町の長いもは形よくきめ細かくねばりが抜群白くて美味しいと評判の長いもです。

東藻琴の長いも農家が丹念に収穫した秀逸な長いもなのです。

藻琴山の「銀嶺水」で仕込まれた「むら根」は
村の心意気を込めた自慢の本格焼酎。

確かに出来栄えはいい。

美味い。

試してみてください。

しっかり継続生産されています。

3種類のカラーがあります。

むら根 むらこん 長いも焼酎 25度 720ml 東藻琴町 清里町焼酎醸造事業所

この町近郊でしか買えませんので行ったときにでも入手してください。

夕張の長いも焼酎とはまた風味も違い飲み比べしてみるのも楽しいです。


清里町焼酎醸造事業所

 

清里町 清里町焼酎醸造事業所

〒099-4405 斜里郡清里町羽衣町62番地

TEL:0152−25−2227

FAX:0152−25−3969



 

ミルク酒 牛乳焼酎 25度 720ml 中標津町 札幌酒精工業

生産地:中標津町 / 原材料:ミルクホエー / 度 数: 25度 / 720ml

ミルク酒 牛乳焼酎 25度 720ml 中標津町 札幌酒精工業

中標津といえば畑正憲さんのムツゴロウ動物王国」があった町です。

そんな中標津は酪農王国です。

乳牛数や牛乳の生産量も酪農王国北海道内市町村中3位。

この町一帯は有名な酪農地帯で牛だらけです。

勿論人もいっぱいいますがやっぱり牛が多い。

そして「ミルク酒」となる訳です。
ミルク酒と言ってもチーズを作るときにでる
無色透明の上澄みを副原料にしています。

あれは栄養価の高い「ミルクホエー」なるものなのです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

ミルクホエー【milk whey】

チーズを作るときに凝固した乳分を取り除いて残る透明な液。

糖分とわずかのたんぱく質が含まれ、清涼飲料や製菓原料に利用します。

日本語では「乳清」と言われています。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

この「ミルクホエー」なるものを沢山
食べさせて育てたのが肉質の柔らかい事で有名な「ホエー豚」のことです。

タレントの田中義剛さんの花畑牧場でも本格的に生産しています。

乳酸菌や乳糖などの栄養分がたっぷりと含まれていて
健康効果は抜群と言われています。

それを副原料として焼酎を造っています。

健康にはとても良い折り紙つきの本格焼酎です。

味はまろやか、やわらかい!

お湯割りとかよりロック、水割り、ミルク割りなんかがいい。

個人的には「カツゲン」と割りが好きです。

継続的に生産が続けられておりある意味すでに
北海道を代表する変り種焼酎のトップクラス的存在です。

全国的に話題作りにお店の棚に取り揃えてみては如何でしょうか。

札幌酒精工業

札幌酒精工業

札幌市 札幌酒精工業

●本社及び札幌工場

〒063-0830

札幌市西区発寒10条1丁目1番1号

TEL:(011)661-1211(代)

FAX:(011)663-6383

●函館営業所

〒040-0073 函館市五稜郭町35番1号ホーム企画ビル3F

TEL:(0138)84-5762

FAX:(0138)84-5763

●厚沢部工場

〒043-1238

檜山郡厚沢部町字鶉383番地

TEL:(0139)65-2500

FAX:(0139)65-2100


北海道産酒BAR かま田 鎌田孝

北海道焼酎ドット呑む!

【酒匠&北海道ソムリエ】
NPO法人
FBO料飲専門家団体連合会
北海道支部支部長

酒匠&利酒師&焼酎利酒師

鎌田孝 

第3回2012年
世界利酒師コンクール
日本酒部門準優勝
焼酎部門 準優勝
初のダブル受賞

北海道中の焼酎を
呑み尽くすために
すでに北海道を
何周したことか!

呑んでも呑んでも
尽きない
深い深い世界!

はまってしまって
抜けれません!

こだわりの
私の世界!

じっくりと
お楽しみください!

北海道焼酎を応援する会会員登録


↑北海道産酒BAR かま田

 


かま田別邸蝦夷風花

カテゴリー